先日、洗車と自宅の窓掃除(外)をしたんです。
そしたらまさかの本日は雨。(笑)
洗車あるあるですよねえ……。
カナシッ。
とはいえ、
洗車も今回は上手に出来たので良い感じにフロントガラスもきれいで
運転しているときは気持ちよかったです。
雨でしたけど!!!
【2月5日のメニュー】
・白米
・春雨としいたけの中華スープ
・もやしナムル

にら玉って簡単で美味しいですよね。
たまに自分が楽したい時のメニューとして重宝しています。
みんな大好きだし、私も炒めるだけで楽できるので(笑)
娘にはお隣のクラスに大好きなお友達がいます。
年少さんの頃は同じクラスでしたが、
年中になり別クラスとなりました。
娘は寂しがっていましたが、年中さんになっても幼稚園終わりの短い時間の園庭開放時に見つけては誘ったりして遊んでいました。
今日はそのお友達と一緒に遊びたくて一生懸命に声かけをしていたようですが、同じクラスの中の良い子と逃げるように走り回られてしまい、心折れて泣いていました。
割とよくある光景ではあるんですが、
結構いつもめげずに追いかけて着いていって、3人で遊んだりする日もあります。
でも多分だけど今日はその子たち二人で遊びたい気分の中、
娘が一生懸命ついていったもんだから、面白おかしく逃げられ続けた、と。
ま~~~~~
これね。
小学校とかに上がると、結構シビアだな~とは思うけど、
幼稚園ぐらいだとしょうがないというかなんというかっていう部分もあるよねえ…。
娘が可哀想だなとは思うけど、そもそも2人で楽しく遊びたいところに『入れて!』と入って、3人仲良く平等に遊べるか、っていうとまた難しい問題だと思うんですよねえ…。
奇数って、割れるから…(笑)
いつもメンタルつよつよ娘ですが、避けられた意味とかそういうのをしっかり理解してしまっているが故に涙がぽろぽろ。
慰めてあげた午後となりました。。
明日はみんなで仲良く遊べるといいね。

コメント