咳が出始めるとなかなか止まらんくて、
この喘息チックな症状、いつになったら落ち着くのやら。
なんやかんやで、まるっと1年、お付き合いしている気がします。
【12月26日のメニュー】
・コールスロー
・大根のお味噌汁

今日は娘が延長保育だたので、
自宅でのんびりイラストを描く時間を沢山確保できました。
加えて夫が今日まで旅行なので、今晩もゆっくりお絵描きできそうです。やったあ!
夕飯は、昨日のお昼に作ったピザが一枚、そのまま冷蔵庫保管してあったので
それをトースターで温め直して食べただけです。
らくちん( *´艸`)
たまにはこういうのいいなあ。
総理大臣、
高市さんになると思っていたのだけれど、
またひと悶着あるなんて本当、日本の政府腐っているなあと思います。
不安しかない。
そういえば!
今日、神棚をパッとみたらアシダカグモが神棚の中に居ました…
(我が家の神棚は、ガラスケースの扉があるんですがそこにいました。)
ひい~(´;ω;`)
サイズが足も含めると赤ちゃんの握りこぶしくらい?
大きいよお……
結構そこでじっとしているので、そのままスルーしようかとも思ったんですが、
アシダカグモが益虫といえど、
結構存在感すごいので急に目の前に現れたら泣く自身しかありません。
というわけで、
家を空ける前にアシダカグモをどうにかして家の外に出さないと…
と、15分くらい大騒ぎしました。
場所が場所なだけに、
スタタターッと死角に逃げ込んではヒヤッとしました。
だってもう隠れられたら追えない…。
ちなみに殺す気がなかったので猶更しんどかったです。
なんか神棚にいたっていうのもあるし、益虫だし、ただ臆病なだけなコだし…
でも見た目と動きが怖いので私的にOUT!!
というわけで、全力で追いかけました…。
最終的に、大きなオキシクリーンの空BOXで蓋をして、下に紙を入れ込んでそのままそっと外へ運び出して事なきをえました。
ちなみに幼稚園は遅刻しました。
(´;ω;`)
コメント