【唐揚げ】2025.1.20

夕飯

夫、ダイエット(?)のため

一応唐揚げは封印中です。

でも今日

「唐揚げは???とんかつは???煮込みうどんは???」

と、爆食いしたいご様子でした。

痩せてくれ。

【1月20日のメニュー】

・白米と唐揚げのプレート

・ほうれんそうのお浸し

・なめこと油揚げのお味噌汁

レモンは姉がくれたレモンを添えています。

レモンを添えてるだけでちょっとワンランク上の食事って感じする!(偏見)

うちの庭が、もっと強そうな庭だったらな~。

レモンの木とか植えてみたかったけど、夢のまた夢でしたあ。

庭はそんなに広くないし、それなのにとなりの竹林がでかすぎて害虫すごいしで…

いっそ早くその竹林どうにかして家が建ってくれたらもう少しマシになるんじゃないかと思っています。

なんか異常気象の影響で虫とかも増えているらしいじゃないですか。

特にスズメバチ。

私もそのうちスズメバチに刺されちゃうんじゃないかとヒヤヒヤしています。

私ならまだしも、

娘が刺されたらいやだなあ…。

今年はもう11月に入るからいいとして、

来年はちゃんと蜂の巣コロリ的なものを買おうと思っています。

怖いから……。

虫といえば、

夕方に夫が「寝室にカメムシでた!めっちゃ飛ぶ!」と大騒ぎ。

結論から言えば、

室内干しで生きて行こうか、という話になりました(笑)

というわけで明日は無印良品のサーキュレーター探しの旅に行ってこようと思います。

どこ調べか謎なのでどこまで本当かは微妙ですが、

浴室乾燥機は1時間30円~60円するそうなんです。

それに比べてサーキュレーターは1時間1円するかしないか。

どうせ冬って暖房付けるしね。サーキュレーターで室内で乾かした方が確かに乾くかもしれん、という考えでした。

良かったら報告します!無印のやつ!

先日は夜から咳が止まらな過ぎて、

悔しいけど22時には寝室にいきました。

クゥ…

でも今日は比較的落ち着いていて、夜更かしできそうです。

ヤッター!

料理写真ランキング
料理写真ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました