ほんのり体調が悪い。(笑)
昨晩、喉が痛いなあ気のせいだと思いたいなあと思いつつ、
ぜんぜん気のせいにできないくらい痛かったので
カテキンでどうにかならんか!と、緑茶を夜に二杯も飲んだけど
お腹がちゃぷちゃぷするだけでした。
【11月6日のメニュー】
・白米
・みぞれ煮
・もやしのナムル
・さつまいもの味噌汁

自分のための病院~~~…
しかも今冬はもう病院行きたくない!とか言ってたのに、
冬来る前に病院のお世話になるとは…。
そう、結局行きました。いろいろと天秤にかけて、
土曜日もしくは日曜日に娘の運動会あるし、
なんなら振替休日が月曜日にあると思うから、
その中で体調崩したら病院はさみこめないよな…と。
ふぅ~…
でも近所の耳鼻科、そこまで時間かからないので午前10時には家に帰宅出来てました。ありがてぇ。
「上咽頭炎ですね。抗生剤出します。」
お馴染みのセリフをいただき、抗生剤と風邪薬をもらって帰りました。
くぅ…
とりあえず7日分、と言われたんですが
7日でどうにかなったらいいな(´;ω;`)
朝は時間がなかったので帰ってからゆっくりプランター。

キュウリのつぼみちょこちょこできているけど、
やっぱりいきなり肌寒いから成長が遅い(笑)
これは成長がイマイチなロマネスコ。

こっちは芋虫被害…。
ネットかけてるのになあ。

ミニ白菜は結構大きくなっています。いつ結球するんだろう?
とはいえ、こっちも芋虫に少し食べられたんですよね。オコ

葉っぱ系は特に芋虫被害がひどい(´;ω;`)
コメント