【オムライス】2024.8.26

夕飯

オムライスは、夫が居ない日の夕飯の定番になりつつあります。

オムライス、コスパ悪いんですよねえ。

人数いると全員分用意しているうちに徐々に冷めていくから(笑)

それに量が少なそうなので夫には不向き。

【8月26日のメニュー】

・オムライス

・コーンサラダ

家庭菜園のきゅうりがぽこぽこ出来ています。

今日は二本収穫できました( *´艸`)

明日は何で食べようかな~♪

固形肥料をあげてから調子が上向きに変わり、固形肥料ってスゴ!となりました。

液体肥料も週一回あげていました(液肥のボトルにそう書いてあるから…)が、

イマイチ生育よくなくて。かといって、自分の判断で肥料の回数増やすのもちょっと勇気が要るのでそのままにしていました。

思い切って固形肥料入れてみて良かった~。

きゅうり、まだ初めの実がなってない頃らへん、

日に当たるときゅうりの葉が軒並みペショッとなっていたのですが

あれは多分水不足+肥料も足りてなくてパワーを一生懸命省エネモードにしていたんだなあと思います。

夫に少し怒っています。

私は怒ると長いです ^^) _旦~~ユルッサン

事の始まりは土曜日。

リビングにある私の作業スペースにあるボールペン差し。

「ボールペン借りるねっ!」と、返答を待たずに勝手に取り、

書き始めてすぐ、

「んだよ、出ねーじゃん!」

バンッ

ボールペンをテーブルに雑に投げ捨てたのを見てイラッ。

仮にも人に借りたボールペン。インクの出が悪いからって、そういうことするわけ???

「ちょっと、借りたボールペンでそんなことしないで。」

「だって出ねーじゃん。ゴミだよこんなん。」

と言って、ゴミ箱に捨てに行こうとする夫。

…。

あのさあ。

勝手に借りたボールペン。投げ捨てたあげく、勝手に捨てようとするのマナー違反すぎない???

「捨てないで!それは私にとっては大事なやつなんだから。」

「は?ゴミなのに???」

どんだけ煽るんだコイツ。

「ゴミじゃないよ。」

「こんななんの変哲のないボールペンなのに?」

「それは貴方にとってはそうでしょ。私にとっては違うんだからほっといてよ。っていうか、人のボールペン勝手に投げるわ、捨てようとするわ、最悪すぎない??」

「ゴミなんだからいいだろ。というかなんでこれ大事なわけ??言えないの?」

「(むかつく~~~^^ 別に言ったっていいんだけど、なんでこいつにそこまで言わなきゃいかんの?」

「言えないのかよ??」

頭おかしい。

今回起きたことって結構単純だと思う。

1.人のボールペン勝手に借りた

2.そのボールペンを粗雑に扱い、なんなら捨てようとした

3.持ち主に咎められたら、逆に”こんなゴミ不要だろ。なんで大事なのか言えよ”論点をすり替える。

3,おかしくない????

純粋に「ごめん!!!大事なものだったんだね、ごめんね!」で済む話なんだけどな。

執拗に”なんでこれが大事なボールペンなのか言えよ”に変わり、大変面倒くさかった。

そこじゃないし。

挙句の果てに

「あそこ(私の作業スペースのボールペン差し)にこんな使えないボールペン差してる方が悪くない?」

ぶっとばすぞ。

あのねえ。

我が家、2階に夫専用の個室あります。

私は自分の個室持っちゃうと、多分娘を見ることができないよな~と思ってあえて個室を持ちませんでした。でもイラストを描くので、

リビングの角にささやかな作業スペースを設けているんです。

いわば、そこが私の城。

そこにさあ、

私がさあ、

どんなもの置こうが勝手でしょーよ!!

ほんとムカつく!!!

「たかだかボールペン一つでまだそんな怒ってるわけ?」

私が怒っている本質をとらえられていない夫から言われた言葉。↑

ボールペンを雑に扱ったこともむかつくけど、そこじゃないんだよなあ。

この一連の流れを見てわかると思うんだけど、クソぶりに腹立つんだよなあ。

それを自覚していないとことか。

だからイヤなんだよね、夫に私の大事なもの大事なことを話すのは。

と思い続けてはや8年くらい。

来世では誰とも結婚しまい。

それか、私が大切にしたいものを同等か同等以上に大切に扱ってくれる人が現れたらその人と人生を歩みたいな。

と、

よくある痴話げんかの一つでした。

ちょっと書いたらスッキリしたな。まあ全然まだ夫のこと許してないけど!(^^)!

料理写真ランキング
料理写真ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました