【チキン南蛮 】2024.8.23

夕飯

夏休み初日からそこそこしんどいです(笑)

娘と二人きりのババ抜き対決、30分耐久やりました。しんど(笑)

【8月23日のメニュー】

・白米

・チキン南蛮

・なめことあおさのお味噌汁

なんでこんなに上の写真、見切れているんだ下手か…(笑)

今日も暑かったですね~(´;ω;`)

うちのプランターにはよくハチが遊びに来ているのですが、

今朝は多分アシナガバチが居ました。

娘が怖がっているかしょを良く見たら、

なんかプランターの足元らへんでうごめいている大き目のハチ…

しかもなかなか動かない。

やっと飛んで行ったと思ったらそのハチの口には緑色の何かが加えられていて、

「?」と思いながら、そのハチが居た場所を見れば

カマキリが真っ二つにされており、おなかの部分を持っていたのだと分かりました。

そしてその直後、またハチが戻ってきたんです。

まだ残っているおなかの部分を肉団子にして運ぶべく往復を3回くらいしていました。

賢い…怖い…(笑)

多分、うちのきゅうりのプランターの守り神をやってくれていたであろうカマキリ。。。

ああ(´;ω;`)

ハチ、怖いし居るとなかなか作業できないから、虫取り網欲しいけど…

取れなかった時のリスクを考えるとそれもまた怖い。

隣の竹林、早くなくなってくれないかなあ…本当、それだけが迷惑…

竹林が隣だと、竹の葉がめちゃくちゃ落ちてくるんですよね。

掃除しても掃除しても、あっという間に積もる。

そこに大量のダンゴムシが集まってくるの悪循環。

木曜日あたりに掃除しなきゃなああ……

虫が怖いし娘も刺されても困るので、基本的に長く作業するときは

長袖長ズボンでいきますが、この暑さの中でそれは結構堪えます。

くう…!

あと羽音、怖いんだよなあ(´;ω;`)

そういえば今日はきゅうりが2本収穫できました( *´艸`)

固形肥料の効果が大きいかもしれない。

葉っぱが青々として大きい。

あとオクラの葉っぱもなんか細くて元気なかったんですが、

それも大きく伸びてきました。いいね。

暑さに負けないために久々にコーヒーゼリー作りました( *´艸`)

ちょっとゆるく作りすぎて、

ドロリッチ並みの食感(笑)

家庭菜園ランキング
家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました