【かき揚げ】2025.1.23

夕飯

かき揚げって難しいよね。。。

でも最近ようやく揚げ物の粉をうまく使いこなせるようになってきて、

大葉をカリッと揚げられました!やったあ!

あれ成功しないと萎えるよねえ…

【1月23日のメニュー】

・白米

・かき揚げ

・冷ややっこ

・油揚げとネギのお味噌汁

なんだか私の体調がやや上向いてきたころに、

家族がゴホゴホ始まっていて、負のサイクル始まってきています(笑)

なんなら、自分の咳落ち着いたな~なんて思ってたのに、

昨晩、眠る娘がせき込み激しくてそれにつられて?なのか、

私もケンケンした咳が出始める始末。。。

そんでもって今朝、

「なんだか咳すると苦い…」

「朝のパン、食べられる気がしないよお…」

「まだ眠すぎるんだけど」

と、珍しく弱気発言多めの娘。熱を測ったら37.6度でした。

ひえ~。

幼稚園ではインフル・アデノウィルスが大流行中で、

同じ学年で既に15人以上が欠席しているとのこと。。。

これはまた熱が上がるパターンかも…?と思って、

念のためお休みして小児科へ。

小児科、激混み。

呼ばれたのはお昼の12時過ぎ。ひえ~~~…

娘がもう少し小さい頃(2,3歳)だったらアウトだったなあ。

腹時計のしっかりしている子だったので、

お昼またぎそうになると大騒ぎでした。

成長したな。(笑)

診察結果は、

ちょっと疲れが出て熱が出たのかもね?風邪薬飲んで元気そうであれば明日は登園してよし!

とのこと。

良かったような、

免疫力弱めの娘を幼稚園に放り込んで何かもらってくるのが怖いような…(笑)

とはいえ、

「今日、幼稚園に行きたかったな…」としょんぼりしていたので

明日はいけるといいね。

なんかちょっと肌寒くなってきたな。

家庭菜園のきゅうりももう終わりかなあと思いつつ、

最近になってちょこちょこ実をつけています。

もう朝晩そうとう冷え込むから、大丈夫かい?と思いつつ(笑)

まだ家の中で暖房つけていないけれど、

いつごろから暖房付け始めたっけ…(笑)

ちょっと昨年のブログでも見てから家事にもどろ~~(笑)

なんだか、娘の体調不良だったり自分の体調不良だったりで、

なかなか思うようにイラストに専念できないな、、、(笑)

がんばろ!!

料理写真ランキング
料理写真ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました