あたかも自分で作ったかのごとく、
【海老ピラフ】~とかやってしまっていますが、
この日は旦那さんが作ってくれたものです。笑
【6月5日のメニュー】
・海老ピラフ
・オニオンサラダ
・卵スープ

色味がキレイだったので、
写真を撮っていたら
「お!やった!!!写真を撮ってもらえるレベルだったってことか!」
と、喜んでいました(笑)
作ってもらった時に写真を撮らないのは、自分で作ってないから
あえて撮ってないだけだったんですが、
旦那さん的には撮ってもらった方がうれしかったみたいですね。(笑)
海老ピラフは作ってほしいと言われたんですが、
私が調べたレシピはフライパンで作るタイプで、ちょっと面倒で
しぶったら「じゃあおれがつくるよ!!」と、
炊飯器で炊くレシピを見つけて作ってくれました。
美味しかったです。
そして、娘もばくばく食べていました。
食べている娘を見て、
「なんか・・・・作った料理を食べてもらえると嬉しいっていうのはいいもんだね」
と、しみじみしていました(笑)
さて。
昨晩、事件が起きました。(笑)
寝ようかな~~~と思ってお手洗いからリビングへ戻ってきたら、
薄暗いリビングに黒々と大きなモノが動いている!!!!!
わ~~~~~~~~(´;ω;`)
わ~~~~~
(´;ω;`)
ゴキだ~~~~~~(´;ω;`)
この間はゴキの赤ちゃんだ~~~みたいなこと言ってたけど
今回はゴキ、成虫でした。がっつり成虫。もうね。
ブラックキャップ~~~~~
前回の騒ぎの時に、ブラックキャップそろそろ新しいのに替えなきゃ~って思ってたけど
まだ変えてなかったんだよねえ。くう。
早く替えろってことかな;;
ちなみにリビングに置いてある棚上をゆうゆうと歩いてたんだけれども、
どうしようかにらみ合いが続いていたけど
たまたま、今朝切らしたティッシュケースに入っていったんです。
今しかない!!!!
すかさず厚紙で蓋して、ゴキジェットとそのティッシュケースを玄関までもっていって、厚紙で蓋した隙間からゴキジェット噴射して、やっつけました・・・
たまたま入ってくれてよかった。
でもお気に入りのティッシュケースがまさかのゴキブリの棺桶になりました。カナシイ・・・
お気に入りだったのに(´;ω;`)
もうこれっきり、
ゴキに出会わないといいな。笑
そういえば、
ゴキのあとに食事の話どうなんだってところではあるけど、
コロッケって入力するとcroquetteって出るのがどうしてか
今日軽く調べてみました(笑)
どうやらフランス語らしいです、クロケット?と読むっぽいです。
コロッケの語源になっているらしいけれど、
クロケットはコロッケのように油で揚げるのではなく
オーブン調理らしいですね、そっちのほうがヘルシーそうだあ~(*’▽’)♪
コメント
我が家の旦那さまはめったに作らないので、いつだったかYou Tubeで視たとかいって丸ごと玉ねぎのオーブン焼きを作ってくれた時には、写真撮りまくってブログでも記事にした(笑)
「写真やめれ~!」とか言ってたけど(*´艸`*)
ちょっと嬉しそうだったよww
夜中に出没するよね、やつわ!!
あたしトイレに行ったときに、暗闇で踏んづけたことあるよ(^^;;;;
真夏の暑い日だったけど、北極か南極にワープしたみたいにゾッとした><
こんにちは!
玉ねぎのオーブン焼き!美味しそうですね、
玉ねぎの甘みが引き立ちそうです(*’▽’)♪
やっぱり写真撮られるのは照れ臭くうれしいものなのかもしれませんね(笑)
ほんとそうなんですよ!(笑)
そういえば実家にいた頃、
姉が尿意を我慢して帰宅してきたとき、
急いでトイレに入ったらまさに軽く踏んだらしくて
大騒ぎだったのを思い出しました(笑)
「尿意がひっこんでしまったーー!」って言ってたなあ・・・(笑)
こんにちは!
ご主人さん凄い!
炊飯器で作るピラフも聞いたことありますが、上手く作れるものなんですね~。
そして写真撮影で喜ばれるなんて可愛いお方だ(笑)
ついにゴキが現れましたか。
緊急クエストですね。
こんにちは!
私も炊飯器で作るピラフ自体は知っていたんですが、
上手にできるのかな~と半信半疑だったので
試す気にはなっておらず(笑)
でもちゃんとピラフでした。
ゴキ・・・出てしまいました(´;ω;`)はやくブラックキャップを買わなきゃ!!
緊急クエスト!!まさにです(´;ω;`)
はっ!そういえば、今日からモンハン解禁っ!!